2009年07月26日
かめ壺仕込み 「枕崎」
薩摩酒造
本格芋焼酎「かめ壺仕込み」
「枕崎」


かめ壺仕込みによる完全熟成して出来上がった焼酎は豊かな香とふくよかな甘みのある味わいです。
町の酒屋 古木ホームページはこちら>>>

にほんブログ村
本格芋焼酎「かめ壺仕込み」
「枕崎」


かめ壺仕込みによる完全熟成して出来上がった焼酎は豊かな香とふくよかな甘みのある味わいです。
一見何の変哲もない名前に見えるかもしれませんが、
この名前は私たちにとっては実はかなり重たいものを背負ったものです。
枕崎は、薩摩芋や蒸留技術が伝来した南薩摩の中心にあります。
素晴しく評価の高い黄金千貫を産出してくれる、広大な畑にも恵まれています。
さらに、日本の焼酎造りを一新させた「黒瀬杜氏」という匠たちを生んだ地も、
近くにあります。その芋焼酎のいわばふるさとである枕崎に、
私たちのマザーファーム、花渡川蒸留所があります。
この蔵の、100年以上使われてきたかめ壺86個だけで、この焼酎は造られます。
単なる地名をつけたかに見える一升瓶ですが、
この中にはいわば私たちのアイデンティティが詰まっています。
・・・・(薩摩酒造」パンフレットより)
町の酒屋 古木ホームページはこちら>>>

にほんブログ村
Posted by イチロー at 10:41│Comments(0)
│焼酎・泡盛