2013年05月07日
岡山県倉敷市の菊池酒造さんへ
毎度です!!
GWの前半にお休みを頂き、蔵元見学へ行ってまいりました^^
今回、お邪魔させていただいたのは、岡山県倉敷市玉島にあります。
日本酒「燦然」醸造元の菊池酒造さんへ行ってきました!
何気に岡山県は始めて?ドキドキワクワクでした^^
この日は菊池酒造さんでは「新酒祭り」をされていて、とても多くの方で賑わっていました^^
そして色々な種類の日本酒の試飲もさせて頂きました!!
どのお酒も、スッキリと飲みやすく味わいのあるタイプで美味しい日本酒ばかり!
日本酒初心者から日本酒好きの皆さまにお奨めの日本酒です。
そしてこの日のメイン!!蔵見学!!
まずは映像を見て、菊池酒造さんについての説明!
社長杜氏でも居られます、菊池東さん自らご丁寧に蔵内をご案内頂きました!
酒造りの期間中は、モーツァルトの音楽が流れる蔵の中、兵庫の「山田錦」、岡山の誇る「雄町」、「あけぼの」といった酒造りに適した最良の米を使い、優れた水質を誇る高梁川の伏流水と、各品評会で常に高い評価を受ける備中杜氏の卓越した技でもって、品質本位をモットーに伝統を守った酒造りを行われています!
※モーツァルトの音楽が流れる蔵の中で、大吟醸から普通酒に渡り、自らの手で洗米からしぼりまでの全工程においてきめ細やかな酒造りを行って参りました。その卓越した技術は数々の品評会の受賞歴が物語っており、その挑戦は今なお続いています。
社長杜氏の菊池東さんは広島交響楽団として活動されていたり、倉敷管弦楽団の常任指揮者として音楽家としても活躍されています!
何かワクワクドキドキするような、ほっと出来るお酒です!!
当日はお忙しい中、社長様はじめ、専務様など本当にありがとう御座いました!!
そして、楽しいイベントに参加させて頂きまして、本当に楽しかったです^^
そんな、菊池酒造さんの日本酒が当店にも入荷しております!!
商品紹介なども追ってブログにてアップさせて頂きます~~♪よろしくお願い致します!
吹田山田酒屋【町の酒屋イチロー】ご案内
大阪府吹田市山田東1-16-30
06-6878-5528(本店・町の酒屋古木共通)
ブログ:http://machinosakayaichiro.osakazine.net/
Facebook:http://www.facebook.com/sakeichiro
当店へのアクセスマップは>>>地図はこちら
《母の日ギフト、父の日ギフトなど各種お酒ギフト・お酒のご用命は》

<バーベキュー社内イベント、運動会、行楽シーズンに!ビールサーバーレンタル 大阪>
運動会、バーベキューイベント会場まで冷えたビール・冷えたお茶など配達します
(配達実績*大阪府内、吹田市内、万博公園スポーツ広場・万博バーベキューコーナー・淀川河川敷・服部緑地公園・千里山、舞洲アリーナなど)



お酒・ドリンク ブログランキングへ

大阪府 ブログランキングへ
Posted by イチロー at 10:35│Comments(0)
│岡山のお酒 燦然